FACILITIES工場・設備紹介
塗装加工によって、意匠性を向上させたり、機能面を向上させる、提案型塗装工場です。
塗料の専門商社が運営しており、塗料や塗装関連情報の提供や自社調色室による、試作製作などが可能です。
ウレタン・ラッカー塗装
自動車や家電製品などの部品の樹脂化、軽金属化、また携帯電話などの新しい分野 での製品開発がすすみ、 最終仕上げである塗装においては、高い外観品質が求められております。 このような品質を確保するため、塗装室のクリーンルーム化、自動化を進めるとともに、チェックシートの作成などによる品質管理を徹底しております。
-
塗装ブース -
色調、艶検査(各種光源) -
塗装実績
設備概要
スピンドルライン | 全長200m |
---|---|
ハンガーピッチ | 最大152.4mm |
ラインスピード | 7m/min(Max) |
塗装ブース | 2ブース/1ライン |
樹脂成型品小物塗装ライン(ロボット・手吹き)
-
塗装用ロボット -
手拭き塗装 -
塗装ライン
設備概要
小物塗装ライン | 全長100m |
---|---|
ベンチュリーブース | 2m 1台、3m 2台 |
塗装ロボット | YASKAWA YR-EPX205U アネスト岩田 MRP-2100 |
熱風循環乾燥炉 | 乾燥炉長:36m 炉内温度:50℃~150℃ |
ラインスピード | 0.6m~2.0m/min(常用1.2m) |
標準ワークサイズ | 600㎜(W)×600㎜(L)×300㎜(H) |
塗装試作品製作
ソリッドカラーから、パールカラー、メタリックカラーに対応します。調色用原色は100色程度(メタリック原色16色、パール原色30色)より、イメージ色を創造していきます。
横型レシプロ塗装ライン(クリアー専用)
塗料の情報提供
-
防曇コーティング
-
ガラス塗装
-
自己治癒クリヤ塗装
-
金属調塗装